営業時間:9:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. こんな心配事に

こんな心配事に

既往症があっても入れる保険があったらいいな!

生命保険に加入できない不安
  • 治療中でも入れる保険がないのかな?
  • 持病があっても入れる保険がないのかな?
  • ガンで治療中でも入れる保険がないのかな?
  • 告知書や医師の審査が要らない保険がないのかな?
  • 高齢者でも入れる保険がないのかな?
ガンや既往症が理由で、保険加入を諦めていませんか?
過去に病気になったから生命保険に加入できないと思っている方が多くいらっしゃいます。

年齢を重ねていくにつれて病気などのリスクが高くなるため、生命保険が必要となってきます。
ですから、ご自身やご家族のために備えておくことがとても大切なのです。
続き

もしものとき、しっかり補償される保険に加入している?

現在加入の保険内容について
  • 知人に勧められて入っているが大丈夫かな
  • 子供の頃から入っているがこのままでいいのかな
  • 入院したらいくらもらえるのかな
  • 働けなくなったらどうなるのかな
  • 死亡保険金の受取人は?

このまま加入していても安心できませんよね

自分で保障を選んで加入した保険ではないので、いつ、どんな時に保障されるのかがわからないのです。

 

現在の収入や、今後の生活設計などを考慮して、ご加入中の保険が自分に合った保障内容かどうか相談してみてはいかがでしょうか。

突然大きな怪我をして仕事を休むことになってしまったり、入院費用が思ったより高額になってしまったり

家族や自分自身に大きな負担がかかってしまうことも結構あるんです。

 

 

続き

万が一の事故対応は地域密着の私たちに任せて、ご家族で安心したカーライフを

自動車保険のこと
  • 家族が歩行中に自動車と接触したら
  • 自家用車が盗まれ犯罪に使われたら
  • 自分には責任がないが、車の修理が必要になったら
  • 歩行者と接触しケガをさせてしまったら
  • 交通事故の相手と交渉がまとまらず、弁護士に相談することになったら

車やバイクはとっても便利ですよね。僕も毎日乗って営業しています。

この辺ではなくてはならない生活の足です。

 

でも、毎日運転しているとヒヤリとすることも多いです。

自分の車やバイク、相手の車やバイク、歩行者、道路周辺の建物や物品など…いろいろな心配事があり、万が一の時にかかるお金も非常に高額になります。

 

車やバイクをお使いになる頻度が高ければ高いほど、トラブルの可能性が高くなります。

ですから、日常の足として車やバイクをご利用の方には真剣にトラブルについて対策していただきたいのです。

続き

火災や地震や災害など…大切なマイホームの心配事をカバーして、安心な毎日を

火災保険や地震保険のこと
  • 家が火事になってしまった
  • 水漏れしてしまい、下の階の住人宅が水浸しに
  • 強風で屋根の一部がはがれた
  • 泥棒に入られて窓が壊された
  • 地震で家具が壊れて生活できなくなった

人生で一番大きな買い物である「お住まい」。

大きな買い物であるだけ、万が一のことに関しても心配が大きいですよね。

 

お住まいって資産であるのと同時に、暮らすのに無くてはならない場所でもあります。

だから、なにかお住まいにトラブルがあるとご家庭の暮らし全体にとても影響がでてしまいます。

 

一家の幸せな生活が、突然のトラブルで壊されないようあらかじめの対策をおすすめしています。

続き

万が一の際、今後の生活は大丈夫?

今後の生活設計が不安
  • 病気やケガで入院したら自己負担の費用は?
  • 初期がんでも保障されるのかな
  • 住宅ローンの支払いは大丈夫かな
  • 働けない時の生活費はどうしたらいいのかな
  • 老後の介護費用はどうなるのかな

このまま加入していても安心できませんよね。

自分で保障を選んで加入した保険ではないので、いつ、どんな時に保障されるのかがわからないのです。

 

現在の収入や、今後の生活設計などを考慮して、ご加入中の保険が自分に合った保障内容かどうか相談してみてはいかがでしょうか。

突然大きな怪我をして仕事を休むことになってしまったり、入院費用が思ったより高額になってしまったり

家族や自分自身に大きな負担がかかってしまうことも結構あるんです。

 

 

続き

健康に関するお金の心配をカバーして、ご家庭の将来を安心に

病気・ケガのこと
  • 病気やケガで働けなくなって収入がなくなった
  • 突然の事故で通院することになった
  • 事故で要介護状態になってしまった
  • ひき逃げにあって大ケガをした
  • 他人に思わぬ大ケガさせてしまった

もしもこんな状態になった時の心身のダメージはとても大きいですね。

病気やケガなど、お身体の不調が起こることは予測できませんし、

 

お金の面でも治療費の心配はもちろん、働けなくなった場合の収入の心配や、介護を受ける際の費用の心配が考えられます。

心身に深いダメージを受けた時には、お金の心配からだけでも解放されたいものですね。

続き

ご出産やお子様のご進学の時に考えてみてください!

お子様が心配
  • 将来の学費っていくらくらいかかるんだろう
  • 自分がもし死んだら子どもの教育費って大丈夫なのかな
  • 子どもが友達を大怪我させてしまった
  • 子どもがデパートで高価な商品を壊してしまった
  • 子どもが病気やケガをしたらどうしよう

お子様に関する心配事として大きいのは「学費」ですよね。

 

公立か私立かによりますが、高校までで500万円〜1500万円、プラス大学に行くと500万円から800万円かかると言われています。

一気に来るとすごい負担なので、計画的に準備したいところです。

 

お子様の病気やケガ、または他人を傷つけてしまった場合の賠償などの心配事もあります。

続き

ご旅行やレジャーが趣味の方は考えてみてください!

旅行・レジャーのとき
  • 旅行中に他人にケガをさせてしまった
  • 旅先で倒れた父の元に駆けつけることになった
  • 子どもが旅行先のアンティークショップで花瓶を壊してしまった
  • 登山していて山頂付近で捻挫して、下山できなくなった
  • ゴルフ練習場で素振りしている時に通りかかった人にケガをさせてしまった

休日の旅行やレジャーは楽しいですよね!

弊社のスタッフの休日は釣りや登山、サッカーに(食べ歩き)旅行などを楽しんでいます。

 

ここで気をつけたいのが、旅行やレジャーなどの時に起こるトラブルです。

他の方を怪我させてしまったり、高価なものを壊してしまったり、多くの人の助けを必要とすることになったり…

多くのお金が必要になるトラブルも結構あるんです。

 

特に勝手の分からない海外でのトラブルは思わぬ大きなお金が必要になったりしますので要注意です。

続き
 このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。
募集文書番号:22TC-102507

 

お気軽にお問い合わせください

電話番号:0256-92-7619

営業時間:9:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 新潟県燕市吉田神田町13-3  会社概要はこちら


お問い合わせ